寛永寺 根本中堂

正式名称:東叡山寛永寺円頓院 根本中堂
宗派:天台宗
創建(寛永寺) :寛永2年(1625年)
建立(根本中堂):元禄11年(1698年)
所在地(根本中堂):東京都台東区上野桜木1-14-11 ...
寛永寺 開山堂(両大師)/ 輪王殿

正式名称:東叡山寛永寺円頓院 開山堂/輪王殿(火葬場併設の葬儀式場)
宗派:天台宗
創建(寛永寺):寛永2年(1625年)
創建(開山堂):正保元年(1644年)
所在地(開山堂/輪王殿):東京都台東区 ...
寛永寺 清水観音堂

正式名称:東叡山寛永寺円頓院 清水観音堂
宗派:天台宗
創建(寛永寺) :寛永2年(1625年)
建立(清水観音堂):寛永8年(1631年)
所在地(清水観音堂):東京都台東区上野公園1-29 ...
寛永寺 不忍池辯天堂

正式名称:東叡山寛永寺円頓院 不忍池辯天堂
宗派:天台宗
創建(寛永寺) :寛永2年(1625年)
建立(不忍池辯天堂):寛永年間(1625年~1643年)
所在地(不忍池辯天堂):東京都台東区上野 ...
寛永寺 上野大仏 / 時鐘堂

正式名称:東叡山寛永寺円頓院 上野大仏/時鐘堂
宗派:天台宗
創建(寛永寺) :寛永2年(1625年)
建立(上野大仏):寛永8年(1631年)
建立(時鐘堂) :寛文9年(1669年)
所在地 ...
亀戸天神

名称:亀戸天神社(かめいどてんじんじゃ)
別名:亀戸天神(かめいどてんじん)・東宰府天満宮(とうざいふてんまんぐう)とも呼ばれる
御祭神:天満大神(てんまんだいじん )
御祭神:天菩日命(あめのほひ )
大宮神社

名称:大宮神社(おおみやじんじゃ)
通称:大宮神社は各地に点在することから『五井・大宮神社(ごい・おおみやじんじゃ)』と呼ばれる
御祭神:国常立命(くにのとこたちのみこと)
御祭神:天照大神(あまてらすおおみか ...
姉崎神社

名称:姉崎神社(あねさきじんじゃ)
御祭神:志那斗弁命(しなとべのみこと)
御祭神:日本武尊(やまとたけるのみこと)
御祭神:天児屋根命(あめのこやねのみこと)
御祭神:塞三柱神(さえのみはしら) ...
菊間八幡神社

名称:菊間八幡神社(きくまはちまんじんじゃ)
通称:若宮神社(市内には若宮神社が点在することから菊間若宮神社とも言われる)
御祭神:日本武尊(やまとたけるのみこと)
御祭神:大鷦鷯尊(おほさざきのみこと) ...
飯香岡八幡宮

名称:飯香岡八幡宮(いいがおかはちまんぐう)
御祭神:誉田別尊(ほむたわけのみこと)
御祭神:息長帯姫尊(おきながたらしひめのみこと)
御祭神:玉依姫尊(たまよりひめのみこと)
御祭神:他7柱