★寺社ネット.comをご覧の皆様へ★
・寺社仏閣好きな管理人が実際に訪れたところをまとめた記録です。
・カテゴリーは都道府県別/神社仏閣別にまとめています。
・訪れた場所はまだ少ないですが徐々に増やしていきます。

08 茨城県,神社

Thumbnail of post image 065

名称:常陸国出雲大社(ひたちのくにいずもたいしゃ)
主祭神:大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)
客座神:天之常立神(あめのとこたちのかみ)
客座神:宇麻志阿斯訶備比古遅神(うましあしかびひこぢのかみ)

08 茨城県,神社

Thumbnail of post image 181

名称:水戸八幡宮(みとはちまんぐう)
御祭神:誉田別尊(ほんだわけのみこと)
御祭神:息長足日売尊(おきながたらしひめのみこと)
御祭神:姫大神(ひめのおおかみ)
創建:文禄元年(1592年)

08 茨城県,神社

Thumbnail of post image 013

名称:吉田神社(よしだじんじゃ)
御祭神:日本武尊(やまとたけるのみこと)
創建:不明(顕宗天皇(485年)と仁賢天皇(498年)の御代の間と推定される)
所在地:茨城県水戸市宮内町3193-2
HP: ...

13 東京都,神社

https://www.jisya-net.com/img/tokyo/nedu_37.jpg

名称:根津神社(ねづじんじゃ)
御祭神:須佐之男命(すさのおのみこと)
御祭神:大山咋命(おおやまくいのみこと)
御祭神:誉田別命(ほんだわけのみこと)
御祭神(相殿):大国主命(おおくにぬしのみこと) ...

13 東京都,神社

Thumbnail of post image 039

名称:水天宮(すいてんぐう)
御祭神:天御中主大神(あめのみなかぬしのおおかみ)
御祭神:安徳天皇(あんとくてんのう)
御祭神:建礼門院(けんれいもんいん)
御祭神:二位の尼(にいのあま)
創建 ...

12 千葉県,神社

Thumbnail of post image 147

名称:安房神社(あわじんじゃ)
上の宮主祭神:天太玉命(あめのふとだまのみこと)
上の宮相殿神:天比理刀咩命(あめのひりとめのみこと)
下の宮御祭神:天冨命(あめのとみのみこと)
下の宮御祭神:天忍日命 ...

12 千葉県,神社

Thumbnail of post image 174

名称:莫越山神社(なこしやまじんじゃ)
御祭神(本殿):手置帆負命(たおきほおいのみこと)
御祭神(本殿):彦狭知命(ひこさしりのみこと)
御祭神(相殿):日子穂穂手見命(ひこほほでみのみこと)
御祭神 ...

12 千葉県,神社

Thumbnail of post image 126

名称:鎌数伊勢大神宮(かまかずいせだいじんぐう)
御祭神:天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)
創建:寛文11年(1671年)
所在地:千葉県 旭市鎌数4314
HP:鎌数伊勢大神宮のホームページ ...

12 千葉県,神社

Thumbnail of post image 098

名称:玉﨑神社(たまさきじんじゃ)
御祭神(主神):玉依毘売命(たまよりひめのみこと)
御祭神(配祀):日本武尊(やまとたけるのみこと)
創建:景行天皇12年(247年)
所在地:千葉県旭市飯岡2126 ...

12 千葉県,神社

Thumbnail of post image 061

名称:遠見岬神社(とみさきじんじゃ)
御祭神:天冨命(あめのとみのみこと)
創建:不明(当社に残っている最も古い記録に承和二年(八三五)の正殿修理の記述がありますのでそれ以前の創建と推測される)
所在地:千葉県 ...