鹿島神宮
 
名称:鹿島神宮
御祭神:
・日本書紀では武甕槌大神(たけみかづちのおおかみ)※鹿島神宮ではこちら
・古事記では建御雷之男神(たけみかづちのおのかみ)
創建:神武天皇元年(日本書記の記述に基づくと紀元前6 ...
稲毛浅間神社
 
名称:稲毛浅間神社
御祭神:
・木花咲耶姫命(このはなのさくやひめのみこと)主祭神
・瓊瓊杵尊(ににぎのかみ)配祀神
・猿田彦命(さるたひこのみこと)配祀神
創建:大同3年(808年) 富士山本 ...
検見川神社
 
名称:検見川神社
御祭神:
・西神殿 伊弉冉尊(いざなみのみこと)
・中神殿 素盞嗚尊(すさのおのみこと)
・東神殿 宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)
※三柱の神を総称して神祇三社検見川大明神 ...
伏見稲荷大社
 
名称:伏見稲荷大社
御祭神:稲荷大神(いなりのかみ、いなりしん)
創建:和銅4年(711年)
所在地:京都市伏見区深草薮之内町68番地
HP:
文化財:
・本殿(国指定重要文化財) ...
香取神宮
 
名称:香取神宮
御祭神:経津主大神(ふつぬしのおおかみ)<又の御名伊波比主命(いはひぬしのみこと)>
創建:神武天皇18年(紀元前643年)
所在地:千葉県香取市香取1697
HP:
文化財: ...
神崎神社
 
名称:神崎神社(別名:子松神社)
御祭神:
・鳥之石楠船神(とりのいわくすふねのかみ)
・大己貴命(おおあなむちのみこと)・・・古事記では大国主神(おおくにぬしのかみ)の一名とされる
・少彦名命(すくな ...
御岩神社
 
名称:御岩神社(神仏習合色が強く、賀眦禮神宮・斎神社・薩都神社中宮等の集合体)
御祭神:
〇御岩神社
・国常立尊(くにとこたちのみこと)
・大国主命(おおくにぬしのみこと)
・伊邪那岐尊(いざな ...